スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
黒・白黒・チョコ白のポメっ子達がお送りするドタバタな日常
| ポメラニアン | 23:41 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
↑なんかうちはって多いし(汗)
私も最初は自分で取るなんて絶対無理!って思ってたんですけど、http://www.w-wolf.com/siseki.htm こちらのお店のページを見て(スケーラー1本で歯石取りをしてくれるトリミングサロン)自分でもできるかも!って思ったんです。
もしよかったら、はなママさんも参考にしてみてくださいね。
| みっち | 2008/10/17 18:03 | URL |
ポリッシュ加工ってゆうものがあるんですね!!
うちの子も歯石がすごいから病院で聞いてみようかな
先に去勢手術しなきゃならんのですが(^-^ა)
全身麻酔は心配ですよね。
決心がいります(´;ω;`)ウッ…
| リクト | 2008/10/17 18:03 | URL |
みっちさん♪
色々アドバイス有難うございます♪
さくらの歯石の件はちょっと訳ありなので…
とりあえずは今あるものを取り去るのが先なので、それから色々やってあげたいと思います
リクトさん♪
うちの先生、歯科もされてるんで色々と聞いてみました
歯石はないにこしたことないので、一度除去を考えられてもいいかもしれませんね
その後はみっちさんが書いて下さってるような予防をされるといいかも?
我が家もAmuちゃんが歯石結構付いてたので
先日検診行った際に 先生がスケラー?で
ポロっと取ってくれたました。
前回行った時は ポロっと取れる程歯石が付いてなかったみたいで取れなかったんですが
先日はRaiちゃんもポロっと取ってもらいました。
麻酔は極力避けたいので…
それ以後頑張って歯磨きしてましたが私が風邪等でダウンして
又さぼり気味ですが ちゃんとしないとダメですね。
| あむまま | 2008/10/17 21:14 | URL |
うちの子たちの歯垢、気になってます‥。
先生に言うと、親指の爪で簡単に取ってくれてビックリしたことも!!
野性的な先生なんです(笑)
ポリッシュ加工初めて聞きました~♪ 色々勉強になります(*^^*)
| akemin | 2008/10/17 22:17 | URL |
あむままさん♪
歯は大切ですからね~
はなこゆのはスケラーで取れそうな感じなんですけどねぇ
歯科も診れる先生なので色々指導してもらおうと思ってます
さくらは何度か麻酔経験ありなんですが、はなこゆは初めてなのでまだ悩んでます( ̄- ̄;
akeminさん♪
少量なら爪やスケラーでポロポロ取れるらしいです
でも内側は見にくいし(特に小型犬は口が小さいから)結構取りにくくて取れない場合が多いとか…
3年前に虹の橋に行ったワンコは歯のケアは全くしてなかったけど18歳になるまで歯石なんて全然無かったです
だから最後の最後まで一本も歯が抜けることなく逝きました
ベルやあずき姐さんも8歳ですが歯石はほとんどなくて白くてきれいな歯をしています
やっぱり食べ物もかなり影響するんでしょうね
よく噛んで食べる子は歯石がつきやすいそうです
うちも悩むとこなんです~…(;_;)
来週あたり、ワンコドッグ兼ねた診察に行くから相談するつもりだったんですが…
はなままサンちは歯石取りするコトにしたんですね☆
うちは歯ブラシとガーゼで犬歯は何とかマシに。
でも奥歯の歯石が取れなくて……獣医さんに聞いたら、まだ麻酔かけて取るほどじゃない…みたいに言われたけど、やっぱり気になるし(ρ_-)o。
もし、去勢手術するならその時ついでにとは思うけど、これも決まってないし…(^^;)。
悩みが尽きません。
歯石取り良かったら、またアップ楽しみにしてま~す(^O^)/
| meme♪ | 2008/10/18 23:49 | URL |
meme♪さん♪
先生によっては薦める方と薦めない方がいてはるみたいです
うちの先生は一応歯科もやってはるんでする事になりました
麻酔かけないに越したことないと思いますけど、完全に除去するにはやはり麻酔かけてやらないとムリらしいです
確かに麻酔は心配だけれど一度ゼロにリセットしてこれからがんばっていこうかなと
詳細はまた報告しますね♪
うちの結果もふまえてポンちゃんに一番いい方法を選んであげてくださいませ(^ー^)
あらら、お財布が痛いですね><
さくらちゃん、まだ3歳ですよね?そんなに歯石ひどいんですか?毎日歯磨きしないと!
うちは子供用の歯ブラシ(Dr.Beeマンマ)に乳酸菌をつけて(須崎動物病院)磨いたあと、やわらかい布でふきふきしてます。
毎日磨いていても、やはり少しは歯石がつきます。
そんな場所はハンドスケーラーでカリカリっとやさしく削ります。
凸凹がつくほど(力を入れて)やらなければその後歯石がつきやすくなるってことはないですよ~。
奥歯に歯石がついてしまった場合はスケーラーでとるのは危ないので、うちは硬いおやつを与えたりしてとってますよ。
うちはこのおやつで結構取れましたよ~♪(丸のみ要注意)
http://item.rakuten.co.jp/greendog/flgnsbst-00/
うちはこのやり方でみんな歯は真っ白、口臭ゼロをキープしてます。
病院で歯石をとってもらうのは確かに綺麗になると思いますが、年をとったらできない方法ですし、今のうちから自分でケアしていたほうが後々困らないと思うんです。
最初は大変と感じるかもしれませんが、かわいい娘っ子たちのためがんばってくださいね♪^^
| みっち | 2008/10/17 17:50 | URL |